入塾・授業クラス案内

-数学授業-

2023中2クラス

八代中学校の中2生を対象にした少人数限定のクラスです。映像授業「@will (アットウィル)」と講師による問題演習指導とを組み合わせ、中学内容の数学を手厚く指導します。旧帝大~熊本大学レベルの国立大学や医学部への進学を考えている生徒さんに適しています。英語の@will併用受講も可能です。

授業日時>
土曜日 17:30~19:00 (
月4回)

<受講基準>
八代中学校内での順位が、数学と総合成績の両方において上位2分の1内
※ 学校の補習的役割には対応していません。

<受講料月額>
・数学コース
 月4回 ¥18,000(教材費・税込)
・数学・英語併用コース
 月8回 ¥23,000(教材費・税込)

<編入可能日>
満席のため申込受付停止中

2023中3クラス

八代中学校の中3生を対象にしたクラスです。高校数学を、学校に先んじて一斉授業形式で講義・解説していきます。旧帝大~中堅国立大学や医学部を目指す生徒さん達に適しています。高校数学の土台となる内容・単元を扱いますので、早期の入塾をお薦めします。

<授業日時>
月曜日 19:50~21:40

<受講基準>
八代中学校内での順位が、数学と総合成績の両方において上位30番内
※ 学校の補習的役割には対応していません。

<受講料月額>
月4回授業 ¥16,000(教材費・税込)

<編入可能日>
2023年12月4日

高1クラス

八代中学校の中3生(新高1生)を対象にしたクラスです。高校数学を、一斉授業形式で学校に先んじて講義・解説していきます。旧帝大をはじめとする国立大学や医学部を目指す生徒さん達に適しています。高1時に高校数学全般で必要になる重要事項・単元を扱いますので、早めの入塾を推奨します。

<授業日時>
水・土 19:50~21:40

<受講基準>
八代高校内での直近定期考査の成績が、数学と総合成績の両方とも学年上位6分の1内
※ 学校の補習的役割には対応していません。

<受講料月額>
月6回授業 ¥22,000(教材費・税込)
<編入可能日>
2023年11月1日
※残席僅か

高2クラス

八代高校の高2生を対象にしたクラスです。教科書内容を理解できている方を対象に、共通テストや国立大学2次試験に余裕をもって対応できるよう講義・解説します。旧帝大~熊本大学レベルの国立大学進学希望者に適しています。

<授業日時>
・高2理系クラス 
 火曜日・土曜日 19:50~21:40

・高2数学ⅠAⅡBクラス
 日曜日 19:50~21:40

<受講基準>
八代高校内での直近定期考査での成績が、数学と総合成績の両方とも学年上位6分の1内
※ 学校の補習的役割には対応していません。

<受講料月額>(教材費・税込)
・高2理系クラス 
 月6回授業 ¥23,000
・高2数学ⅠAⅡBクラス
 月4回授業 ¥17,000

<編入可能日>
・高2理系クラス
 2023年11月4日
・高2数学ⅠAⅡBクラス
 受付中

高3共通テスト対策講座

※ 2023.10.10 受付終了しました。

共通テストで確実に得点できるように、共通テストに的を絞って講義・解説します。教科書内容を理解できているものとして講義・解説します。

 

・授業日時
月曜日 
17:00~19:00
※ 学校行事・課外等と重なる場合、曜日・時間を変更します。

・受講基準
八代高校内での直近定期考査または模試での成績が、数学と総合成績の両方とも学年上位4分の1内

・受講料月額(教材費・税込)
¥18,000(月4回)

 

高3理系クラス

※ 2023.10.10 受付終了しました。

入試で数Ⅲを必要とする八代高校の高3生を対象にしたクラスです。旧帝大・医学部~熊本大学レベルの国立大学進学を希望する方に適しています。教科書内容を理解できているものとして講義・解説します。

・授業日時
金曜日 
19:30~21:40

・受講基準
八代高校内での直近定期考査または模試での成績が、数学と総合成績の両方とも学年上位6分の1内

・受講料月額(教材費・税込)
¥18,000(月4回)



高3数学ⅠAⅡBクラス

※ 2023.10.10 受付終了しました。

入試で数Ⅲを必要としない八代高校の高3生(中進生・高進生)を対象にしたクラスです。旧帝大~熊本大学レベルの国立大学2次試験に余裕をもって対応できる実力を身につけてもらうことを目標に、数学ⅠAⅡB記述問題を講義・解説します。

・授業日時
日曜日
17:00~19:10

・受講基準
八代高校内での直近定期考査または模試での成績が、
数学と総合成績の両方において学年上位6分の1内

・受講料月額(教材費・税込)
¥18,000 月4回授業
 

1